アセロラちゃん、物凄くそんな事リアルにありそう・・・!

頻繁にありそう・・・w

わかった、行ってやるよ。次からは気を付けるんだぞ!
・・・・・・・・・・・だが、きっと次もある・・・・・・・・・・・

仕方ないな、
しかし
アセクサ君の家は我が家&
アセロラちゃんから
この使いを頼まれた位置から遠いのだ。まだ橋を増設してないからだ。
頑張らねばな。
とにかく、行って来る!
おお発見。
「おーい、
アセクサ君こ・・れ・・・はい?」

・・・まじか・・・。
というか、住民をいじめるとか無視するとかしばらくプレイしていないとか、
そういう事でもなく、ちゃんとしていてもこんな風にされるんだね。
なんか一応選択肢があり、引き留めてみます。
(ちなみにこのスクショの前に引き留めない選択を選びリセットしましたが、
その際のセリフは、引っ越しの理由もさよならコメも、
とても心が温かくなると感じられない内容だったですw
2度目のこれは引っ越しの理由もとても前向きでいい感じにスクショ撮れてよかったかと!)
・・・・!?? (; ・`д・´)アセクサとシナリオライターにとって、これは萌えイベだったのか?
そこで顔を赤らめるのはなんぞ・・・。
・・・・・この展開は、私的に衝撃だった・・・・・・・・・・・んですが・・・・・・・・・・・・・。
・・・ちょっとメンヘラっぽい人の誘い受け等が、現実リアル等でも
「
OK!」もしくは「
大好きだよ~」
という感じの方なら楽しめる可能性もあるかも知れません。
私は・・・とても苦手です。
・・・うん、これはメンヘラの方にありがちな心の使い方と、その反応だと思う・・・。
しかしリアルと違い、動物はある程度可愛い
&現実のように構われないとヒステリーを起こしたり等、
そんな事はないあっさりした別れなので
ある程度受け入れ易いかも知れませんが、
もともとこういう心の使い方が好きでない人にはあまり嬉しくなる内容ではありません。
この類の衝動が、動物にどの程度の間隔で起こる物か
まだ把握できていなく、
あまりにしつこいとまた、そこに生じる
プレイヤーの気持ちのモチベも違って来ると思いますので
現時点では未プレイの方万一いらしても、手放しにはお勧めし辛いです。

・・・上記でその話は終わったらしく、
切り替えの早すぎる
アセクサは、唐突に忘れ物を受け取ります。

キミにも握られているのかな。どうなんだろう。
萌えイベなのかどうなのか解りませんが、
アセクサか作品そのものへの気持ちが少し冷めた事は確かで、
それは自分にとって仕方のない事だと思う。
スポンサーサイト